
漫画「美味しんぼ」が掲載されている、本日発売の「ビッグコミックスピリッツ」を読んでみました。
漫画自体は何だか「チャンチャン!」という感じで過去のエクスキューズですが、後半に10ページほどの非難や擁護のコメントが掲載されてました。
最終ページには「編集部の見解」として編集長が総括していますが、「だから、どうすれば良いの?」という、まったく出口の無い話ばかりです。
それぞれの立場から見解は、一見真っ当なように思えますが、全体を見ていくと当然整合性はありませんし、出来事自体もこれからどうなるの?といった、誰も回答の出せない問題です。
3年前の東日本大震災の翌々日に、日本橋の百貨店の屋上で数時間撮影をしておりました。中止しようとも思いましたが、結局撮影を決行し空を見て不安になっていました。
それから3年過ぎても、何も解決されてない現状。
ある意味で今回の「美味しんぼ」は、記憶のかさぶたを引っ掻いた問題提起だとは思います。しかし、これから完全に放射能が除去されるまでには、気が遠くなるほどの年月がかかります。
福島ばかりではなく、東京も日本も同じです。
こらからもここに住んでいく自分たちのためにも、根拠の無い「風評被害」だけは避けたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿