ちなみに8月13日生まれは、緒方洪庵、ヒッチコック、古川緑波なんて人から林家パー子さんまでおりました。

8月のお盆や夏休みには河岸が休みになるので、中々料理屋さんは食材の確保が難しいようですね。
この5年間のスケジュールノート(外食記録)の8月13日を見てみると、「'07フレンチ、'08イタリアン、'09不明(自分で書いた字が読めないが、どこかに食事には行っている)、'10日本料理、'11中国料理」と、ジャンルに偏りはありません。
昨年のオクサマの誕生日は、新潟のオークラで中国料理でしたが、今日は早朝新潟から東京に帰ってきて何も考えておりません(困った!)。
と思う反面、わが家でオクサマと晩ご飯を一緒に食べる割合は年間を通しても300日以上です。
そう考えると、毎日お誕生日しているような気もします(人はこれは仲が良いと思うかもしれませんが、ハルコはオクサマのお供でございかすから、ご相伴にあずかると言っております)。
さぁ、今夜はどうしようか!(写真は一昨年の神楽坂「蓮」で、現「白虎」の小泉料理長がオクサマのためにケーキを出して下さったものです)
0 件のコメント:
コメントを投稿