
facebookを始めて、ネット上のバーチャルな繋がりから実際にお会いして、リアルなお友達になることが増えてきました。一緒に食事をする機会も随分ありますが、その中身というのが極端に幅広いのです。
完璧なベジタリアンの方から、肉!肉!肉!と肉に命をかけている方まで左右に分かれているのです。
先日も甲府のお肉屋さんが、A5の肉をとあるお店に持ち込んで、貸し切りで食べる会に行ってきました。
いや、お肉も素晴らしいのですが、それ以上に皆さまの食欲の旺盛なことと言ったら、凄いの一言!
健啖家集団で、肉喰う、酒飲む、肉、肉、肉、酒飲む……。
ハルコ、呆然としてしましいました。
元々ハルコも肉は大好きですが、歳と共に量がいけませんね。
普段、わが家で夕ご飯に食べる肉の平均の5倍ほどいただきましたが、最後はギブアップでした。
その晩は気絶するように寝てしまい、普段から早起きのハルコが朝も起きられず、オクサマから「どうしたの?」と聞かれる有様でした。
1日中具合が悪いというよりも、身体が食べ物を欲していないのでした。
身体が凄く酸性に偏り、修正を必要としている感じです。
これが、麻痺してくると、肉、肉、肉、肉……と連続してへ平気になるのかもしれませんね。
わが家の普段の食卓は、ご飯を中心に豆類(大豆製品の豆腐や納豆など)、芋類、野菜が中心です。これに卵、魚や肉を少し取る程度です。
特に、野菜が無いとわが家の食卓は成立しません。が、野菜ばかりでもダメですね。
やはり、自分で作って食べるご飯が一番という結論です。
それにしても、あんなに肉を食べている皆さんは身体は大丈夫なのかしら?
私も同じ会、違う日程で
返信削除参加いたしました。
私も翌日ちょっと不調で
何よりも吹き出物が!!
全くイヤになってしまいます(笑)
でも、しゃぶしゃぶって
どうしてポン酢とごまだれという
味の強いものだけなのでしょうか?
お肉の味を打ち消さないものは無いのか
と思いながら食しておりました。